ダーツプロorサラリーマン!?

ダーツ上達のための情報をまとめています。バレルについて、フォームについて、プロ選手について、ダーツボードについてなど。

安食賢一のグリップ大検証

星野選手のえぐちょも安食選手を尊敬していると言うほど、 実績も、実力も理論も完璧なダーツプロです。 投げ方もフォームも完成されていて、多くの生徒も出してきているのに、 いまだに現役でやっている選手も珍しいほどです。

もしかすると、お金に走らずに、真の実力だけで ここまでやってきている人も珍しいのではないでしょうか。    

 

安食賢一の戦歴に異常

 

ハードからソフトのダーツに移動してきた、安食選手からすると、 今のダーツの戦歴はあまり無いかもしも知れません。 ソフトダーツは最近のアジアでは流行してしてきていますが、 まだ人口は少なく、アジアだけではやっている傾向があるからです。  

安食選手の傾向を見ているとソフトダーツになじめずに あまり集中しなかったように思えてきてしまいます。 しかし、実力もテクニックも十分に持ち合わせているので、 どうにでもなる問題なのでしょう。    

 

安食賢一のグリップを画像で解説

安食選手のグリップも、画像で検索することが出来るようになっています。 その形はほとんど二本がけに見えますが、 ギリギリ中指をチップの先においています。   ほとんどのプロが3本がけであることと、チップの先に 支える程度においていることから、 そのようなかけ方が主流なのかもしれません。 人差し指は意外にも浅くかけています。

 

⇒ 安食プロのグリップ検索

 

どの画像を見ても、2本がけかと思うくらいにしか掛けていないので、 完全な模倣を目指している人はそうしたほうが言いようです。    

 

まねることはいいことか

まねをすることがいけないように聞こえてくる最近ですが、 私は真似は上達の第一段階だと考えています。 オススメしている小熊式の小熊先生も、真似はよくないといっています。   それどころか、自分に合った一番自然に投げられる形が いいといっていますが、その中でも、 「これは絶対にダメ」 「このようにしたらいい」 と何度も言っています。  

 

それほど、投げ方にはある程度の固定があるのです。 わたしの結論としては一度、どんなにおかしいと思っても、 100%のまねをしてみることです。 なんにしても最初に一歩を踏み出すことが 意外に大事かもしれません。