ダーツプロorサラリーマン!?

ダーツ上達のための情報をまとめています。バレルについて、フォームについて、プロ選手について、ダーツボードについてなど。

ダーツライブカードの自作改造その2

オリジナルのライブカードを作る方法で難しい代わりに、 インパクトのある方法は意外なものをライブカードにすることです。 レンタルビデオ屋さんの会員カードやICカードを ライブカードに出来るとかなり注目もされるでしょう。

続きを読む

ダーツライブカードの自作改造その1

ダーツを続けているとライブカードやフェニックスカードを持っているのは 当たり前になってきます。 人気のあるデザインというのは限られていますので、 種類の多いライブカードでも他の人と重なることがあります。

続きを読む

橋本守容プロのフォームに要注意

アニーは大きな体とは正反対の優しい人柄で、 ダーツショップに行って実際にお会いした人は 皆がすぐにファンになってしまうそうです。   優しくて、頭が良くて、ダーツが日本一。

続きを読む

橋本守容プロのグリップを検証

アニーとも呼ばれている橋本守容プロはグリップについても 常に考えてきたようです。 2009年のブログの中ではグリップを変えてみたことや、 その過程を細かく話してくれていて、 隠し事のない正々堂々とした印象を持ってしまいます。

続きを読む

橋本守容プロが教えるセッティング

バレルを出すにしても、シャフトを出すにしても、 あまり積極的なイメージがない橋本守容プロはもしかすると、 ダーツの技術に重きをおくタイプなのかもしれません。   セッティングにこだわりがあるというよりは、 しっかりと手入れをされていれば、

続きを読む

B2タイプのダーツ水口敦貴プロ以外に居ないのはなぜか?

ATSUKIを知っていますか? ダーツプロの中で数少ない4スタンス理論BⅡタイプです。 ダーツのトッププロは殆どがAⅠタイプやAⅡタイプが多い中で、 どのように勝ちぬけてきたのかも気になります。

続きを読む