ダーツプロorサラリーマン!?

ダーツ上達のための情報をまとめています。バレルについて、フォームについて、プロ選手について、ダーツボードについてなど。

ダーツスタンドの自作方法

2013y07m06d_114353184

 

自宅でダーツボードを購入してから、予定と違うことに気がついて、 ダーツスタンドの必要性に刈られる人は多いのではないでしょうか?

ダーツスタンドの利点は沢山あります。 無理をして購入をしないで自作をする人も多いようです。 工作が好きな人には安く出来る新しい趣味となってくれるのでいいのかもしれません。    

 

自作が難しいのはアシックスのダーツスタンドくらいでしょうか

アシックスのダーツスタンドをご存知でしょうか。

 

アシックス ダーツ ボード スタンド

 

こちらは車椅子競技専用のダーツスタンドで、組み立てがしやすく、 すぐにたためる点などよく出来ています。 競技のために高さが133センチとあわせやすくなっています。   もちろん作成することも可能だとは思いますがこの折りたたんで、 しまうことが出来るように出来ている点は自作では難しい点でしょう。 こういった特殊なものは自作をするほうが、返って高く着いてしまうかもしれません。  

 

ダーツスタンドを自作してみると・・・。

自宅にダーツボードを購入して、いざ投げてみると、音がよく響いてしまって、 遠慮しがちになってきてしまいます。

 

http://darts-trede.at.webry.info/201102/article_1.html

 

このサイトのように自作が出来ると、壁に直接当たる衝撃は逃げていくために、 少しはましになってきます。 壁に板を取り付けて徹底的に消音にこだわっている人もいるほどです。   個人的にはここまでしなくても、きれいなスタンドがあるのでそちらもいい気がしてきます。 結局は消音の問題が一番に来るのでどちらでもかまわないようです。 高さと、スローラインの場所を確保さえしておけばいいのです。    

 

市販のダーツスタンドの組み立て

知恵袋のなかに、ダーツスタンドの組み立て方が分からない・・・。 という意見が出てきていました。 いろいろと悩んでいたようですが、手順をきっちりと守らないと組み立ても 難しくなってしまうのかもしれません。

 

 

このように順番を守っていくことで簡単に設置をすることが出来ます。 自宅でコソ連をしたいという目標がある場合には自作にこだわって 時間をなくすよりもいいということにもなりそうです。