ダーツプロorサラリーマン!?

ダーツ上達のための情報をまとめています。バレルについて、フォームについて、プロ選手について、ダーツボードについてなど。

ゴルフから、4スタンス理論のダーツ診断

タカトシの場合はゴルフが好きなようで、 4スタンス理論をゴルフに当てはめたりもしていました。 多くのプロスポーツ選手が取り入れている理論で効率よく、 上達をすることが出来るために、近年では特に注目がされているのです。

  診断方法ではどのスポーツにも言えることで、 やり方よりも結果が大事です。 間違えた診断は逆に上達の妨げになってしまうからです。    

 

診断方法は何でも役立つ

 

ゴルフの場合で、4スタンス理論の診断方法が 少し変わってきているようにも見えます。   診断方法は沢山あるので、ゴルフならゴルフ、 ダーツならダーツの練習するところで一番診断が しやすい方法を編み出しているのでしょう。   出てきた診断のタイプについては同じになるはずです。 人間に身体はそのように出来ているからです。    

 

ダーツの場合で注意すべきこと

4スタンス理論の診断をするときには注意すべきことは、 間違えないように判断をすることです。 間違えた判断をすると、自分に一番合った ダーツの練習方法に絶対にたどり着かないからです。   ダーツの診断方法は簡単なものが多いわりに、 その結果から大きくフォームが変わっていきます。

同じタイプのダーツプロを探して、100%真似をすることが 最短の上達方法でもあるからです。   間違えないようにかなり丁寧な診断が必要です。    

 

4スタンス理論で多いタイプは?

もっとも多い自己診断の間違い「私はAⅡタイプです。」 という方です。   自分で4スタンス理論の診断をすると、 思い込みで決めてしまうことが多くなります。 そのときに、えぐちょ、HALなどがAⅡタイプといわれているために、   「そうなりたい」   と思ってしまうのです。  

 

これは人間のタイプですから、変えることが出来ないのです。 ダーツのタイプをしっかりと自己診断するためには あらゆる自己診断の方法を試して、 すべてに共通しているタイプを探すことです。   ずれが合った場合、どれかが間違っているために、 すぐにやり直すことが出来ます。