ダーツプロorサラリーマン!?

ダーツ上達のための情報をまとめています。バレルについて、フォームについて、プロ選手について、ダーツボードについてなど。

【動画】赤松大輔プロのグリップとは?

グリップよりも投げるイメージを最重視、と考えている赤松大輔プロも グリップは握らなければなりません。 どのようなグリップで投げていると思いますか?

グリップは一度考えると研究が止まらなくなってしまうので、 問題二なりますよね? ちょっと注意してみて見ると面白い物です。

 

1、あきらめない!が体現している

赤松大輔プロのお言葉を良く耳にしていると、 あきらめない!っていう気持ちがひしひしと伝わってきます。 誰でも一時期はグリップを考え抜いて練習をしていきます。 手首をかなり反っているのでスナップを利かせるようにしています。

 

2、堅実な4本掛けを習得

2014y03m23d_182124118

 

グリップが4本掛けということよりも、手首のスナップを 利かせようとしていることが最も個性が出てきています。 これならば、力を入れなくてもダーツは飛びやすくなっていますよね? ダーツの軌道をイメージしやすくするために そうしているのかもしれません。

 

3、軌道をイメージすることが第一

プレイヤーによって投げるときにないを考えているかは違いが出てきます。 赤松大輔プロの場合は軌道イメージを始めに持ってきます。 グリップは4本掛けで握ってしまえば、 あまり意識をしなくても良くなるのです。 柔らかい手首で投げていくとバレルが引っかかることも少ないのでしょう。

 

このグリップの欠点って?

2014y03m23d_182110031

 

鋭い飛びが合ってダーツがぶれにくい代わりに、 コントロールが難しそうです。 身体にしみ込ませてこのグリップになっていくまでには 時間がかかるでしょう。 もちろん、一度決めたらあきらめない! ことが大前提となるグリップです。 飽きっぽい人や、コントロールが苦手・という人には向いていません。